shinpatiadmin

つぶやき

2025/11/21のつぶやき

米国株が下落したが、いいところまで下がり切った小型株は、チャート上下げ止まる株と下がり続ける株に分かれてきた。この株はそれぞれ上昇の特性がが違う為、買い方が異なるからチャートを読んで入りたい。それに株によっては前向きないい報道がありながら市...
つぶやき

2025/11/8のつぶやき

中国との貿易交渉が終わったが、中国側が米国との約束を未だに実行していない為、貿易戦争の火種になると心配する記事が出ていた。そんな中、MPマテリアルズがNdFeB磁石を2025年中に米国で生産開始すると報道後、小型株が上昇したように見える。N...
つぶやき

2025年10月の収益

最近のニュースと個人の感想(2025/11/7 日本時間11時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。※原則、1週間程度の取引期間(状況により期間は変化、利益優先して期間が延びる事もあり)※情報源はBloombergと色々な...
つぶやき

自分用、米中貿易対応シナリオ案

最近のニュースと個人の感想(2025/10/17 日本時間11時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。※原則、1週間程度の取引期間(状況により期間は変化、利益優先して期間が延びる事もあり)※情報源はBloombergと色々...
つぶやき

中国がJPモルガンを本気にさせた?

最近のニュースと個人の感想(2025/10/14 日本時間17時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。※原則、1週間程度の取引期間(状況により期間は変化、利益優先して期間が延びる事もあり)(JRモルガンによる投資計画)今後...
つぶやき

米国株に前向きなニュース&日本経済大丈夫か?

最近のニュースと個人の感想(2025/10/11 日本時間朝9時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。※原則、1週間程度の取引期間(状況により期間は変化、利益優先して期間が延びる事もあり)(米国株ニュース)・IonQ20億...
つぶやき

米国株は4月以降最大の下げ幅

最近のニュースと個人の感想(2025/10/11 日本時間朝8時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。※原則、1週間程度の取引期間(状況により期間は変化、利益優先して期間が延びる事もあり)(米国は中国を関税制裁する)・中国...
つぶやき

ホワイトハウスは10月末のFOMCに配慮している。

最近のニュースと個人の感想(2025/10/10 15時)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。・米国政府閉鎖に伴い10月28から29まで続くFRB政策会合前の様々な経済データ発表は難しいかとおもいきや、労働統計局はインフレ...
つぶやき

OpenAIが市場を牽引。

最近のニュースと個人の感想(2025/10/7 昼)※AI、量子、宇宙などのテクノジー系と小売が投資範囲。・AMDはOpenAIへAI用チップ提供する事を合意した。これによりAMD株価は24%上昇。提供するチップ量はNvidiaの約半分と少...
つぶやき

2025年9月の収益

1.不動産投資(17戸、空き1部屋)   元金28万円返済、 現金収入11万円 2.株式投資(短期取引分のみ長期投資除く)    投資額、1000万円以内    現金収入(利確)199万円(1ドル147円で計算) 3.不動産投資(17戸)結...